運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-06-26 第75回国会 衆議院 決算委員会 第17号

日露の戦いの戦果により南満洲の権益は我が国が獲得することとなり、各々企業が進出し、石炭・鉄砂の採掘、製鉄の作業等地元住民最低賃銀で雇傭酷使し、過労原因に依り死に至らしめ、遺体は埋葬もせず廃棄物品同様に投棄せる地区が三ケ所もあり、これを万人坑と称し、ガイ骨は今尚厚い層をなし重り合ってる由。中には生存中体刑を加えた疑い、両足をハリガネでしばられたままのガイ骨もある由。   

原茂

1958-09-30 第30回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

————————————— 九月二十九日  国民健康保険法案内閣提出第一〇号)国民健  康保険法施行法案内閣提出第一一号)  最低賃銀法案内閣提出第一九号)  公共企業体等労働関係法の一部を改正する法律  案(勝間田清一君外十四名提出、第二十九回国  会衆法第一一号)  地方公営企業労働関係法の一部を改正する法律  案(勝間田清一君外十四名提出、第一十九回国  会衆法第一二号)  国民健康保険法

会議録情報

1957-03-18 第26回国会 衆議院 予算委員会 第18号

第三にあげなければならぬのは、労働基準法の二十八条にあります最低賃銀に関する事項であります。今日、最低賃金の問題がかなり大きな世論になっておるときでありますが、二十八条には最低賃金の必要を行政官庁が認めた場合には、二十九条によって中央賃金審議会に諮問しなければならぬことになっております。

井堀繁雄

1955-12-02 第23回国会 参議院 本会議 第2号

昭和五年には東京五区より立候補、衆議院議員となられ、議会にて最低賃銀法、軍備縮少等を提唱して活躍されました。昭和七年に君はアメリカへ行かれ、ノースウエスタン大学政治学研究嘱託等をされ、自後昭和二十二年まで十六年にわたる亡命生活を送られましたが、昭和二十二年十月、君は帰国に当つて国民的大歓迎を受け、三たび早稲田の母校へ戻られました。

笹森順造

1955-03-29 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

われわれも最低賃銀制度をつくる、完全雇用の実現、産業の社会化なんと言っても、これはわれわれが政権を取っても、そんなにすぐにできるとは思っておりません。いわんや保守政党のもとでそういうことが行われないことはわかっておるのだが、従って、当面の対策として委員会をつくる前に、少くとも行政的にあるいは内閣が単独でできる問題があると思う。

滝井義高

1952-04-21 第13回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第18号

三月二十日にすべてを結集し、団結して闘わねばならぬとし、吾々はこれらの要求が素手で出来るとは思われない――実力を以て――職制を叩き出し、最低賃銀をカクトクしよう」と結んでいるのは、京都における十二月以降の動向を物語つているものであります。  

田渕光一

1947-10-10 第1回国会 参議院 労働委員会 第11号

尤も最低收入につきましては、労働基準法等におきまして最低賃銀の規定があるわけでありまして、漸次そういうものの具体的なきまりができるのじやないかと思つております。それから第十條の臨時雇用についてでありますが、徒弟という名義でございましても、同じようにこれを被保險者にいたしたい考えであります。

上山顯

  • 1